2018年12月1日改定

公益社団法人日本アイソトープ協会

RI管理者のためのJ-RAM利用規約の注意事項

1.利用上の注意

(1) 本ウェブサイトを利用される場合は、使用施設の主任者が事前にRI管理者登録が必要です。

(2) 主任者は使用施設の発注方式(承認発注、直接発注)を基本設定で選択していただきます。使用施設の現品送付先単位での発注方式ですので、使用者ごとや注文の都度、発注方式を変更することはできません。

「RI管理者」発注を希望する場合は当協会にご連絡願います。

(3) 運用が円滑に行われるためにRI管理者は複数登録をお願いします。(主任者の方がお一人で管理されている場合はこの限りではありません。)

(4) 本ウェブサイトをご利用できる使用者は原則、事業所と雇用関係にある方や長期研究員とさせていただきますが、所属長が認めた場合は学生や短期研究員の方も使用者として登録ができます。

(5) 当協会は「使用者ID新規登録申請書」の支払い責任者の欄に記載があるものは事前に支払責任者の承諾を得ているものと判断致します。

(6) 「直接発注」を選択される施設の主任者は、注文の内容が放射線障害防止法上の使用施設の許可証に記載された貯蔵施設の貯蔵能力の範囲内であることを責任持って管理してください。

(7) 「現品送付先」は、放射性研究用試薬を安全・確実にお届けするため、現在ご登録させて頂いている現品送付先を入力してください。

2.運用上の注意

(1) 本ウェブサイトのセッションはログインされてから一定の時間操作がないと切れるように設定してあります。席を外されるときは安全面も考慮してブラウザの閉じるボタンを押して画面を閉じて下さい。尚、このセッションの時間は稼動時の初期設定ですので、予告無しに変更することがあります。

(2) 本ウェブサイトの注文機能を利用している間は、ツールバーの「戻る」ボタンを使用しないで下さい。注文が途中で中断される場合がございます。

3.注文上の注意

(1) 注文可能な核種について(安全管理機能)

主任者は使用者が本ウェブサイトで購入可能な核種を基本設定にて設定します。この核種は事前に当協会にお送りいただいた放射線障害防止法上の許可証に基づき登録されており、本ウェブサイトで利用可能な核種が表示されます。 主任者は本ウェブサイト上から使用者に購入を許可する核種を設定できます。

尚、稼動後に原子力規制委員会に変更届を提出して使用可能な核種を削減した場合やJ−RAM上で使用可能な核種を削除した場合、すでにご注文いただいているものに関しては核種の安全管理チェックがかかりませんので、充分気をつけてください。注文状況照会よりご注文済みの中に該当核種がないかを確認し、注文を取消すなどの処置をおとりください。

(2) 製品情報の価格表示について

製品情報の価格は、ご覧いただいている当日の価格を表示しております。

(3) 注文内容の価格表示について

「承認発注」、「直接発注」においては、注文状況照会、当協会が注文を承った旨を伝えるメールなどの注文内容には使用者へのみ価格を表示しております。

(4) 承認依頼中の価格改定について

承認依頼中の注文製品の価格が改訂された場合、この注文を承認することはできません。画面上でその旨のお知らせいたしますので注文の差し戻しを行ってください。一度に複数の承認依頼がきていてその中に一つでも該当の注文がある場合は、全て差し戻しを行うことになります。

(5) 重複チェックについて

同一の使用者が、同一製品を同一現品送付先,同一納品予定日で注文することはできません。

同一所属の使用者が製品を注文する際、出荷予定日から前後30日間に同一の製品があるとき、重複した注文があることを表示します。また、30日以前のものでまだ出荷されていないものに対しても表示します。

以下の場合には前後30日の重複チェックがかかりません。

(同一納品予定日のものは重複がかかります。)

・ 一度に複数製品を注文したときにその中に同一の製品が存在した場合

・ ファイル注文の際に一つのファイルに同一の製品が存在した場合

また、この前後30日の重複チェックは当協会が注文を受理した確定データに対してかかりますので、続けて承認作業を行った時や入力から注文確定するまでの時間差の関係などで重複がかからない場合もございますのでご注意ください。

同一使用者が使用施設、現品送付先が同じで納品予定日が同じ製品を、本ウェブサイトでご注文をいただけませんので下記の方法で使用者に元の注文を修正するか協会に連絡するよう様促してください。

(元の注文を修正する方法)

元となる注文がJ-RAMからの注文の場合は、使用者が容量や数量を修正できます。

(6) アイソトープ申込書の取り扱いについて

本ウェブサイト(注文機能)でご注文なさる場合には従来の葉書やFAXのアイソトープ申込書が不要になります。ただし、本ウェブサイトで注文を行った後、本ウェブサイトを使用せずに直接協会へ注文の変更を行った場合にはその変更に対してのアイソトープ申込書が必要になります。

(7) 貴注番の設定について

貴注番必須の設定は基本設定で行ってください。設定は使用施設の現品送付先ごとに行えます。

複数の使用施設で同一の現品送付先を共有していても使用施設単位で貴注番必須か否かの設定は可能です。

例えば使用施設Aも使用施設Bも現品送付先Xを使用していた場合、使用施設Aでは現品送付先Xを貴注番必須とし貴注番がなければ製品を受理できないように設定でき、使用施設Bでは現品送付先Xを貴注番がなくても製品を受理できるように設定できます。

尚、本ウェブサイトとは別に予め貴注番がないと製品を受け付けない施設として協会に通知いただいている現品送付先の場合には本ウェブサイトでも貴注番必須の現品送付先として登録しておりますのでこの場合は設定を変更することはできません。

(8) RI管理者がご自身の名前で注文をおこなう場合

RI管理者がご自身の名前で注文するときは、使用者用のユーザIDをRI管理者とは別に申し込む必要があります。貴施設が承認発注の場合、RI管理者が使用者として注文を行うときにのみ直接発注に設定することも可能ですので、当協会へご連絡ください。

(9) 注文確定メール送信の遅延に関して

23:00〜3:00の間はメンテナンス作業のため「注文確定メール」の送信がAM:3:00以降となります。その他の時間帯でも緊急にメンテナンス作業が発生した場合は「注文確定メール」の送信が遅れる場合がございます。

以上